2022年01月18日

パニパニパニってるよきらきら




girigirisebasutyanw.PNG


セバスちゃんのまんま2の壇
残り0.2秒の勝利(笑)
もうダメかなーと思った直後の入力で倒せまして、めっちゃ感動しました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。やったの〜光るハート


………………………………………………
さてさて

パニガルム、楽しいですね〜ヾ(*´∀`*)ノきゃっほ〜光るハート

鳥さんも竜さんも楽しいですが、なんといっても今週のボス、エルギオスが楽しさでは最高と思っております

この方、パターン行動がけっこうあって、大技が出てきても動きを読みやすい
だのに気を抜くとすぐPTが壊滅しちゃうという、なんとも緊張感をはらんだ強さがとっても楽しいのですv


20211229-1115_605067458.jpg


フレさんと行く場合は話し合って職を決めますが、一人で行く場合は雷を積んだ僧侶で行くのが多いです

これで道中、闇100の耐性を引けますと、もう無敵感がパないw

一生ここに住みたいと思うくらい楽しくて、ついつい、手持ちのご飯がなくなるまで周回してしまいます(笑)

あ、途中で雷100を引いたら、闇100耐性装備に着替えて、やっぱり無敵感に浸ります
閑話休題w


20211229-1223_605073423.jpg


エルギオスパーク無視してマラーするの楽しーいw

スパークが引くと同時にHPも回復してるのを見ると、やってやったぞ感がこみあげてきて、めっちゃテンション上がりますw

合間にフバーハやスクルトをいれて、自分に天使も忘れずつけて、相手のHPがある程度削られると、ダメージ床、絶望の到来が発生します


20211229-1225_605073610.jpg


フィールドに3つある半円状の空間のうち、二つが黒く染まってダメージ床と化す絶望の到来

これがきたら、絶望に染まっていない安地に逃げる必要があります

というのも、これが来ると、奥に行くことでダメージから逃れられる攻撃〜堕天使の光輪やマダンテ〜に対して逃げ場が封じられてしまいますので、死ぬほかなくなるんですよねー
この場に残り続けていると、まさしく絶望するほかないという…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

PTごとに一人がタゲられる時空の怒り、地神の怒り、天雷の怒り、とダメージが重複する範囲技もきますが、こっちのがしのげるぶん、まだマシ


というわけで、安地に逃げます

このとき、逃げる途中でHPゼロの人がいたら、急いでザオ掛けます
「君をおいては行けない!」
みたいなショートドラマが脳内に繰り広げられて、またテンション上がります(笑)


そうそう
絶望の到来がきたら、次はダークトルネード、そして続けて高確率で八門閃が来ることが多いです

確定かと思ってましたが、ごくごくたまーに、ダークトルネードが抜けていきなり八門が来ることもあります模様。
まあ、絶望が来たら安地に逃げつつ、エルギオスからも目を離さず、八門の到来に備えていると、避けやすいです

確定と言えば、瞑想⇒マダンテは決まりのようですので、瞑想が来たら奥に逃げるなり、カンタマ張るなり支度をするといいと思います



20211229-1224_605073460.jpg


そんなわけでして、


rattierugiosu.png

ラッち33匹(匹?)


supuruerugiosu.png

スプル30匹

biruerugiosu.png

ビル20匹




エルギオスさんを堪能してますw


堕天使さんって、数える単位は「匹」でいいのかな〜(*•ω•*)…などと首をひねってますラッちに、羽があるし、「羽」でもいいかもね、とのご指導プリーズw

クリックありがとです♡

ドラゴンクエストXランキング 



posted by フィリラ at 07:00| Comment(0) | 日記